あなたの知らない「素材」の世界。

無垢材だけじゃない、個性あふれるタイル達

こんにちは!ハウスマイルスタッフの齋藤です!

皆さんは家づくりを考え始めたとき、どんな素材を思い浮かべますか?
多くの方が「無垢材」「クロス(壁紙)」を想像されるかもしれません。
もちろん、それらも素晴らしい素材ですよね!

わたしたちハウスマイルは、家づくりの現場でタイル屋さん(職人)としても働いてきました。
その中で、多くの人がまだ知らない、素材が持つ本当の力と、空間を劇的に変える無限の可能性を見てきました。

今回は、無垢材だけではない、個性あふれる素材の魅力について、私と一緒に勉強していきませんか?

主役はやっぱり「タイル」!ただの水回り素材じゃない

皆さんのタイルのイメージは、お風呂やキッチンなどの水回りではないでしょうか?
しかし、近年のタイルはデザインが驚くほど進化し、その可能性は水回りだけにとどまりません。

タイルが持つ、空間を変える意外な魅力

質感とデザインの多様性:
ツルツルした光沢のあるものから、マットで温かみのあるもの、石や木のような表情を持つものまで、本当に様々な種類があります。色や柄はもちろん、形や貼り方を変えるだけで、空間の雰囲気が一変します。

メンテナンスのしやすさ
シミになりにくく、サッと拭くだけで汚れが落ちます。リビングやダイニングの床にタイルを使うことで、お手入れがとても楽になりますよ。

実は夏も冬も快適
タイルは熱伝導率が高く、夏は床がひんやりと気持ちよく、冬は床暖房と組み合わせることで、家全体を効率よく温めることができます

タイル屋さんの、もっと魅力的になる素材たち

タイルだけでも素敵ですが、他の素材も組み合わせることで、互いの良さを引き立て合い、空間に深みと個性が生まれます。

1. モルタル:無機質なクールさとタイルの温かみ

無機質でインダストリアルな雰囲気を演出するモルタル。
床や壁、キッチンカウンターなどに取り入れることで、洗練された空間になります。クールなモルタルと、色鮮やかなタイルを組み合わせると、モダンでありながら温かみのある、心地よい空間が生まれます。

2. レンガ:温かみのある風合いとタイルの繊細さ

素朴で温かみのあるレンガは、壁や床に使うだけで、まるで海外の住宅のような雰囲気を演出できます。
タイルのツルッとした質感と、レンガのゴツゴツとした手作り感が、空間に奥行きと表情を与えます。
例えば、レンガの壁と、シンプルなタイルの床を組み合わせることで、懐かしさと新しさが同居する、唯一無二の空間になります。

3. 無垢材:王道だからこそ際立つ異素材の組み合わせ

家づくりの王道である無垢材。温かみのある無垢材の床と、タイルのキッチンや玄関を組み合わせることで、空間にメリハリが生まれます。
無垢材の経年変化と、タイルの変わらない美しさ。両方の素材の良さを楽しむ、贅沢な空間づくりが可能です。

最後に

いかがでしたか? 素材は、ただの建材ではなく、日々の暮らしを彩る大切な要素です。
この他にも石やアイアンなど、たくさんの素材が皆さんの家づくりを待っています。

実はこのページに並ぶ写真は、
すべて社長が一つひとつ心を込めてつくり上げた、こだわりの作品達です!

「こんな素材を組み合わせてみたい!」
「こんな雰囲気にしたいけど、どの素材を使えばいいかわからない」

そんな理想のイメージがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!
皆さんの理想を形にするお手伝いを、素材のプロとしても、家づくりのプロとしても、全力でさせていただきます!